電動自転車を買いました ― 2012年09月14日 22:56
昨日パパとふらふらした三件目は、スポーツデポでした。
4年越しの夢が実現しました!(ってオーバー過ぎ(^_^;))
スポーツデポのIGNIO(イグニオ)電動ハイブリッド自転車です♪
電動自転車やっと買えた~!! \(^o^)/
4年越しの夢が実現しました!(ってオーバー過ぎ(^_^;))
スポーツデポのIGNIO(イグニオ)電動ハイブリッド自転車です♪
電動自転車やっと買えた~!! \(^o^)/
一見折りたためちゃいそうな、コンパクトな車体です。私のラッキーカラー”赤” !!
りーくんの自転車が24インチ、この自転車は20インチしかないので息子のより小さい(笑)
バッテリーはニッケル水素電池です。ネットの口コミでは「今どきリチウムじゃないなんて~」と酷評でしたが…私は街乗りなので気にせず買ってしましました (^_^;)
なんたって安いんですもの~。”安物買いの銭失い”にならないか心配で、パパに現物を見てもらって、賛成していただけたので買いました。
料金は、本体・前かご・前方LEDライト・防犯登録・アルペングループのバイシクルメイト加入(これは任意)、すべて合わせても約5万6千円です。
りーくんの自転車が24インチ、この自転車は20インチしかないので息子のより小さい(笑)
バッテリーはニッケル水素電池です。ネットの口コミでは「今どきリチウムじゃないなんて~」と酷評でしたが…私は街乗りなので気にせず買ってしましました (^_^;)
なんたって安いんですもの~。”安物買いの銭失い”にならないか心配で、パパに現物を見てもらって、賛成していただけたので買いました。
料金は、本体・前かご・前方LEDライト・防犯登録・アルペングループのバイシクルメイト加入(これは任意)、すべて合わせても約5万6千円です。
そして今日、こーくんの保育参観のため、幼稚園まで初サイクリングしてきました!下り坂ではエコモードで回生充電、上り坂ではパワーアシストモードで、いやぁ~快適快適★
自分が鍛えられるのが先か、ぎっくり腰になるのが先か・・・と少々不安だったのですが、これなら腰痛にならずに、ちょっとずつ体力がつきそうなかんじです。うちの周りは山あり谷ありのすごい地形なので・・・(^_^;)
幼稚園に置いてある自転車の中で、子供用の補助いすが無いのは私のだけでした。(笑)
こーくんは来月の運動会に向けて、お遊戯の練習が始まりました。いきものがかりのじょいふるに合わせて、あの有名な振り付けをしていました。右手を挙げて、左手は腰の位置でグルグルまわすあれです!
みんながその振り付けで円を描いて回っているのは、ノリノリで可愛かったですよ~(*^_^*)
隊形移動はまだまだ覚えらず、みんなグッチャグチャですが・・・。本当に先生たちは頑張っていて素晴らしいです (T_T)
帰り道も意気揚々と自転車を漕いできました。今のところ筋肉痛とかなってないけど、明日の朝なってるかも(笑)
念のため腰のため、コンドロイチンを飲んでおきました!
自分が鍛えられるのが先か、ぎっくり腰になるのが先か・・・と少々不安だったのですが、これなら腰痛にならずに、ちょっとずつ体力がつきそうなかんじです。うちの周りは山あり谷ありのすごい地形なので・・・(^_^;)
幼稚園に置いてある自転車の中で、子供用の補助いすが無いのは私のだけでした。(笑)
こーくんは来月の運動会に向けて、お遊戯の練習が始まりました。いきものがかりのじょいふるに合わせて、あの有名な振り付けをしていました。右手を挙げて、左手は腰の位置でグルグルまわすあれです!
みんながその振り付けで円を描いて回っているのは、ノリノリで可愛かったですよ~(*^_^*)
隊形移動はまだまだ覚えらず、みんなグッチャグチャですが・・・。本当に先生たちは頑張っていて素晴らしいです (T_T)
帰り道も意気揚々と自転車を漕いできました。今のところ筋肉痛とかなってないけど、明日の朝なってるかも(笑)
念のため腰のため、コンドロイチンを飲んでおきました!
最近のコメント